Grand Flowは「婚活カウンセラー資格」を取得しています。まだ制度が始まってそれほど時間が経ってないこともあり、全国で218人だけだそう。

「え?資格がなくてもカウンセラーはできるの?」そう思われた方もいるかもしれません。
そうなんです、結婚相談所のカウンセラーは無資格でもなることができます。
だからこそ、結婚相談所を選ぶ際には「カウンセラーがどんな考えでサポートしようとしているか」まで調べたり聞いたりしていただきたいなと思います。
Grand Flowがカウンセラーとして大事にしているのは次の3つです。
❶自分の意見の相対化
婚活は正解のない作業です。こうしたらうまくいく、というものはありません。
だからこそ、自分の意見や感覚を大切にすると同時に、それを客観視して「こだわるべきところ」と「ここは柔軟に意見を変えてもいいところ」を見極めることが大切。
でもそれを1人で行うのはむずかしい。そんなときに「婚活カウンセラー」がいると自分の婚活のやり方を客観的に知ることができます。
❷確約マッチング
Grand Flowは他の相談所といちばん異なることは、「カウンセラーがお相手を探して申し込み、会いたいと言ってくださった方だけをご紹介する」ということ(※)。
他の相談所ではお相手を探して紹介まではしてくれるかもしれませんが、申し込んだら断られる、という可能性もあります。
IBJの平均お見合い成立率は約10%。つまり、自分が申し込んでも10人中9人に断られる、ということになります。それってムダに傷ついたり疲れたりしませんか?
Grand Flowでは確約とれた方だけをご紹介するから、まず会ってみてそれから考えてみる、ということができます。
時短になるし、自分の好みのタイプ以外の人とも出会うことができます。
(※)ご自身でお探しいただくこともできます
❸魅力を引き出すお手伝い
結婚相談所に登録されている方の写真やプロフィールを見ると型にはまったケースがとても多いことに気づきます。
でも、婚活以外に使えないような平均的な写真を撮るより、ご自身の魅力を引き出した写真の方がいい、Grand Flowではそう考えます。
プロフィールも表層的な言葉で褒め上げたものよりも、その人のこれまでの人生をじっくり聞いて長所も短所もさりげなくお伝えして人柄が伝わるものの方がいい。だから約3時間かけてこれまでの人生やこれからの希望をお聞きします。
なぜ婚活カウンセラー資格をとったのか
これまでお伝えしてきたのはGrand Flowのカウンセラーの考え方。でも、カウンセラーのあり方も絶対の正解はないもの。だからこそ、自分の考えを客観的に見るために今回資格を取得しました。
会員の方がときに迷いながら婚活を進めるように、カウンセラーもときに迷いながらもこれまでの経験を元にいっしょに歩んでいきたいと思っています。
もし共感したポイントが1つでもあれば、まずは無料カウンセリングでお話ししてみませんか?他の結婚相談所との考えのちがいをお伝えします。